翻訳済み
このページは日本語に翻訳済みです。
emph
要素関数要素関数要素関数はset
ルールやshow
ルールでカスタマイズできます。
要素関数
要素関数は
set
ルールやshow
ルールでカスタマイズできます。イタリック体への切り替えによるコンテンツの強調。
- 現在のテキストスタイルが
"normal"
の場合、これを"italic"
に変更します。 - 現在のテキストスタイルが既に
"italic"
あるいは"oblique"
の場合、"normal"
に戻します。
例
This is _emphasized._ \
This is #emph[too.]
#show emph: it => {
text(blue, it.body)
}
This is _emphasized_ differently.

構文
この関数には専用の構文もあります。
コンテンツを強調するには、単にアンダースコア(_
)で囲みます。ただし、これは単語の区切りにおいてのみ機能します。
単語の一部を強調する場合は、この関数を使用する必要があります。
引数引数引数は関数への入力値です。関数名の後に括弧で囲んで指定します。
引数
引数は関数への入力値です。関数名の後に括弧で囲んで指定します。
body
強調するコンテンツ。