翻訳済み
このページは日本語に翻訳済みです。
document
要素関数要素関数要素関数はset
ルールやshow
ルールでカスタマイズできます。
要素関数
要素関数は
set
ルールやshow
ルールでカスタマイズできます。文書とそのメタデータのルート要素。
すべての文書は、自動的にdocument
(文書)要素でラップされます。
この文書要素は自分で作成することはできません。
この関数は、setルールと組み合わせて文書のメタデータを指定する場合にのみ使用されます。
setルールは、レイアウトコンテナの内部に置いてはいけません。
#set document(title: [Hello])
This has no visible output, but
embeds metadata into the PDF!

この関数で設定したメタデータは、文書内には表示されません。 代わりに、コンパイルされたPDFファイル内に埋め込まれます。
引数引数引数は関数への入力値です。関数名の後に括弧で囲んで指定します。
引数
引数は関数への入力値です。関数名の後に括弧で囲んで指定します。
title
文書のタイトル。 これはPDFビューアーのウィンドウタイトルとして表示されることが多いです。
これはコンテンツで指定可能ですが、PDFビューアーがプレーンテキストのタイトルしかサポートしないために、変換時に情報が失われる可能性があります。
デフォルト値: none